2008-01-01から1年間の記事一覧

日本語が亡びるとき

日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で作者: 水村美苗出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/11/05メディア: 単行本購入: 169人 クリック: 12,657回この商品を含むブログ (459件) を見る梅田さんや弾さんが激賞していたので、「日本語が亡びるとき」を読んだ…

著作権団体の陥る「被害者の呪い」

著作権関連の団体が、意見を発表するそうだ]。目的は消費者に対するアピールであるという。おそらく、家電メーカーを糾弾するような内容になるのだろう。「消費者の利益になるダビング10」の開始を遅らせている「犯人」は、著作権の権利者側ではなく、約束を…

魔法使いの育て方

ケータイ世界の子どもたち (講談社現代新書 1944)作者: 藤川大祐出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/05/20メディア: 新書購入: 7人 クリック: 122回この商品を含むブログ (42件) を見る充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。ケータイは今や…

梅田塾、齋藤道場

私塾のすすめ ─ここから創造が生まれる (ちくま新書)作者: 齋藤孝梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/05/08メディア: 新書購入: 79人 クリック: 1,862回この商品を含むブログ (314件) を見る齋藤孝×梅田望夫「私塾のすすめ」を読んだ。 ここのと…

フリーライダーは著作権の権利者のほうではないのか?

文化庁の提案した補償金制度の改正案はひどい。権利が損なわれた、補償が必要だ、という主張は、実態と合っていない、と感じている人は多いだろう。既に「補償金」ではなくなりつつあるものを、そういう名称で呼んでいること自体が問題を見えにくくしているの…

iモードのない2008年

ドコモの夏野剛さんが4月末で退職?という新聞記事が出ていた。公式に発表された話ではないようだが、それなりの裏づけがあって記事になったのだろう。ドコモ、夏野執行役員が退社へ・「iモード」の生みの親最近のドコモはオープン化に向かってひた走って…

ドコモがAndroidを採用する理由

ドコモがAndroidベースの端末へ移行か?という新聞記事が出ていた。 ドコモ携帯、基本ソフトの設計簡素化へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 携帯電話最大手のNTTドコモは22日、2010年までに端末の基本設計を抜本的に…

技術者の勤勉さとは

今更ながら、梅田望夫「ウェブ時代をゆく」に出てくる「勤勉」についての話。 (P.233)「勤勉の継続」などと言うとずいぶん古めかしいと思われるかもしれないが、(中略)強いられて行う「勤勉の継続」とは決定的に違って、志向性と自発性と能動性がすべての始…

「パラダイス鎖国」感想続き

「パラダイス鎖国」の感想の続き。もうだいぶ前(前半読んだ次の日)に読み終えていたのだが、後半部分については、なんだか感想を書けずにいた。 その理由は、パラダイス鎖国国家・日本に対する処方箋として本書に書かれている戦略が、とても納得感はあり、…

ネットでテレビを見るということ

テレビをネットで見ることができても、どうということはないよね。実際にできることはTVチューナーカードをPCに挿しているのと変わらないんじゃないかなあ。と、昔は思っていたが、最近は「意味があろうが無かろうが、変われないこと自体がまずい」と思うよ…

「パラダイス鎖国」は芯の通った良書

パラダイス鎖国 忘れられた大国・日本 (アスキー新書 54)作者: 海部美知出版社/メーカー: アスキー発売日: 2008/03/10メディア: 新書購入: 33人 クリック: 744回この商品を含むブログ (228件) を見る海部 美知「パラダイス鎖国 忘れられた大国・日本」を買っ…

「ウェブ時代 5つの定理」でシリコンバレーの言霊の力をもらう

梅田望夫「ウェブ時代 5つの定理」を買ってきた。まだ半分ちょっと読んだところだが、せっかく発売日に買ったのだからインプレを書く。 梅田さんの前著2冊とは違って、この本は「あちら側」のことには触れていない。世の中を変えていく、という目標に挑む時…

「死ねばいいのに」

池田信夫さんが、ASCII.jp上でいつもの持論を展開されている。 ウェブを「匿名の卑怯者」の楽園から脱却させるには 読んでいて、やや本題の内容とはズレるのだが、この部分で何となく引っかかりを感じた。 匿名の卑怯者が、はてなブックマークや匿名ブログな…

新・知的生産術の感想の続き

読み終わったので、感想の続き。 本書は知的生産といっても、知的生活全般のLifehack的な話が幅広く取り上げられているのだが、中でもこの辺が耳に痛かった。 いま、私は一日に20〜40Kmくらいを自転車で動いています。(P.55) 集中力を続かせる一番簡単な方…

これぞ知的生産のための投資術

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法作者: 勝間和代出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/12/14メディア: 単行本購入: 24人 クリック: 922回この商品を含むブログ (697件) を見るあの小飼弾さんが、ほとんど誉め言葉だけの…